りきやの音楽室

  • お問い合わせ
  • 自己紹介
    • プロフィール
    • 所持機材
  • 音楽理論
    • 音楽理論(基礎)
    • 音楽理論(発展)
  • 楽曲解説
  • 商品紹介
  • 思考回路
  • 運営関連
  • 日常生活
  • 投稿一覧
    • 音楽理論
    • レビュー
    • 楽曲解説
    • 書評
    • 音楽の考え方
    • ブログ運営
    • 日記

キーワード

カテゴリー

タグ

このサイトのヌシ

りきや

りきや

COIMA IESHIMA PROJECT の雑用係
兼
ブレスオブザワイルドの続編が待ち遠しい人


プロフィール お問い合わせ

COIMA IESHIMA PROJECT



にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

SNS

Twitter

Instagram

note

カテゴリー

  • ブログ運営
  • レビュー
  • 日記
  • 書評
  • 楽曲解説
  • 音楽の考え方
  • 音楽理論

検索

  • 2022年2月13日
  • 2022年6月1日

【ズボラ音楽理論】3.3_その他の装飾を追加してみる〜音を増やして派手にする〜【編曲基礎】

このページの内容・楽器を増やして、音を少し豪華にする・よくある不協和「短二度」「 […]

続きを読む
  • 2022年2月12日
  • 2022年6月1日

【ズボラ音楽理論】3.2_ベースに変化をつけてみる〜ルート音以外のベースライン〜【編曲基礎】

このページの内容・ルート以外のベースラインの付け方・ベースラインの違いによる雰囲 […]

続きを読む
  • 2022年2月11日
  • 2022年6月1日

【ズボラ音楽理論】3.1_ドラムに変化をつけてみる〜リズムの変化とフィルイン〜【編曲基礎】

このページの内容・ドラムの簡単なアレンジ方法は「叩くパターンの変更」と「フィルイ […]

続きを読む
  • 2022年2月9日
  • 2022年6月1日

【ズボラ音楽理論】2.10_曲の続きを作ってみる〜イントロ、間奏、アウトロ編〜【作曲基礎】

このページの内容・イントロ、間奏、アウトロの作り方を考える・プチテクニック「導音 […]

続きを読む
  • 2022年2月8日
  • 2022年6月1日

【ズボラ音楽理論】2.9_曲の続きを作ってみる〜Bメロ、サビ編〜【作曲基礎】

このページの内容・曲の場面転換を表現する・Bメロを作る・サビを作る・全部つなげて […]

続きを読む
  • 2022年2月6日
  • 2022年6月1日

【ズボラ音楽理論】2.8_音楽のメインであるメロディを作ってみる【作曲基礎】

このページの内容・メロディの作り方を把握する・作った伴奏にメロディを追加してみる […]

続きを読む
  • 2022年2月5日
  • 2022年6月1日

【ズボラ音楽理論】2.7_ドラム(パーカッション)を追加して曲のリズム感を作ってみる【作曲基礎】

このページの内容・ドラム、パーカッションとは何かを把握する・作った音源にドラムを […]

続きを読む
  • 2022年2月3日
  • 2022年6月1日

【ズボラ音楽理論】2.6_ベースを追加して曲のハーモニーとリズムを下から支えてみる【作曲基礎】

このページの内容・ベースとは何かを把握する・コード進行にベースを付けてみる 前回 […]

続きを読む
  • 2022年2月1日
  • 2022年6月1日

【ズボラ音楽理論】2.5_コード進行から作曲を始めてみる【作曲基礎】

このページの内容・曲の雰囲気、使用楽器、構成、テンポ、キー、拍子を決める・曲のど […]

続きを読む
  • 2022年1月31日
  • 2022年6月1日

【ズボラ音楽理論】2.4_コードが登場する順番は? 〜コード進行のルール〜【作曲基礎】

このページで伝えたいこと・コードが変わることをコード進行という・コード進行にはあ […]

続きを読む
  • Prev
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • Next

このサイトのヌシ

りきや

りきや

COIMA IESHIMA PROJECT の雑用係
兼
ブレスオブザワイルドの続編が待ち遠しい人


プロフィール お問い合わせ

COIMA IESHIMA PROJECT



SNS

Twitter

Instagram

note

カテゴリー

  • 音楽理論
  • レビュー
  • 楽曲解説
  • 日記
  • ブログ運営
  • 音楽の考え方
  • 書評

AD

検索

最近の投稿

  • 初音ミクV4Xバンドルを購入した話とMacBookにインストールした手順など
  • Macbookに初音ミクV4Xの体験版をインストールした手順など【Logic Pro】【GarageBand】
  • ギターのサブスク!スターペグ・ミュージックの評判や口コミについて
  • イシバシ楽器のオンラインストアが良さげ!ギター・ベースの購入に特にオススメ
  • Rock oN Line eStoreについて。DTMerにはオススメのお店!

AD

AD

  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー・免責事項
  • サイトマップ
© Copyright 2023 りきやの音楽室.
  • ホーム
  • プロフィール
  • 問い合わせ
  • TOPへ