Audiostockにて、以下の楽曲の配信を開始しました。
YouTube版
一行説明:【ループ】アジアな雰囲気のバトルBGM
曲名 :威風
(ifu)
作曲者:りきや
編曲者:COIMA IESHIMA PROJECT
Youtube等の動画作成にもご利用いただけます。
Audiostockへのご登録はコチラ↓

以下からは、楽曲の解説メモです。
使用機材
使用PC
Macbook Pro13インチ(2020)
CPU:2 GHz クアッドコアIntel Core i5
ROM:512GB SSD
RAM:16GB
買うなら僕のやつより更に新しくて高性能なM1チップ搭載モデルのほうが良いです。
新しいMacbook(2021年以降)は全てM1チップだと思います↓
使用DAW
Logic pro
使用音源
メロディ
・Pipa
・Celtic Tin Whistle
・Koto
ベース
・Mexican Guitarron
パーカッション
・Taiko Drums
・African Kit
Frontonform Shell
・Studio Percussion
Tambourine
Shaker Studio
・Asian Kit
ChineseWindGong
コード
・Acoustic Guitar(刻み)
・Koto(刻み)
・Pipa
装飾
・Japanese Shakuhachi Flute(白玉)
音楽の要素についてはコチラ↓
こんな人にオススメ・自分で作った曲が微妙にショボいと感じた人・何か音が足りない気がするけど、何を足して良いかわからない人・既存の曲を分析しやすくなりたい人 作曲した後は編曲をするのですが、せっかく編曲したのに「なんかショボいな・・・[…]
使用プラグイン
iZotope Neutron3 Advanced
iZotope Ozone9 Advanced
Neutron、Ozoneについてはコチラ↓
こんな人におすすめ・ミックスとマスタリングがわからない作曲初心者(僕)・ミックスとマスタリングに時間をかけたくない人(僕)・簡単に制作楽曲のクオリティを上げたい人(僕)・僕 作曲や編曲が完了したとしても、まだ「音楽」としては完成して[…]
楽曲解説
キー、スケール等
Dドリアン
BPM=130
4拍子
構成
イントロ
Aメロ
間奏
Aメロ
Bメロ
のループ
コード進行
イントロ
パーカッションだけなのでコード進行なし
Aメロ
Dm Am F Em
Dm Am F Em
G G F Em
G Em Dm Dm
Ⅰm Ⅴm Ⅲ Ⅱm
Ⅰm Ⅴm Ⅲ Ⅱm
Ⅳ Ⅳ Ⅲ Ⅱm
Ⅳ Ⅱm Ⅰm Ⅰm
Dドリアンというチャーチモード(教会旋法)の曲なので、コード進行にあまり意味は無いかもです。
とりあえず最初と最後をⅠmにすれば、違和感が少ないと思います。
Bメロ
Dm
Ⅰm
Bメロはコードが進行しません。
その分、楽器を増やしたりリズムを変えたりして、曲を展開させています。
余談
この曲は一度、品質が満たないために審査に落ちたので、修正して合格しました。
どのように修正したか等は、いつかまとめて記事にしたいと思います。
コメントを書く