僕はハマったゲームのサントラは買う派です。
そして、買ったサントラは作曲の参考になるかもしれないので、趣味と実益の一石二鳥ですね。
今回は「ゼルダの伝説 スカイウォードソード」のサントラを買ったのでレビューします。
そもそもどんなゲーム?
ゼルダの伝説シリーズとは、超ざっくり言うと、剣で戦う謎解きアクションゲームです。
ストーリー的には、主人公のリンクがヒロインのゼルダを助ける話です。
そして、ゼルダの伝説シリーズは、それぞれの作品が様々な時系列や世界線で繋がっています。
その時系列では、この「スカイウォードソード」が最も古い世界の話です。
HISTORY | ゼルダの伝説ポータル | Nintendo
https://www.nintendo.co.jp/character/zelda/history/index.html
ゼルダの伝説シリーズのキーアイテムである「マスターソード」がどの様にして誕生したかをはじめ、シリーズにおける重要な要素が多く語られています。
このゲームはWii版が2011年に発売され、リメイクされた「スカイウォードソード HD」がNintendo Switch版が2021年に発売されました。
ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD | Nintendo Switch | 任天堂
https://www.nintendo.co.jp/switch/az89a/index.html
長くなると本筋から逸れるので割愛します。
シリーズのファンはもちろんのこと、プレイしたことがない人でも楽しめると思うので、是非プレイしてみてください。
外観・付属品
本題に入ります。
僕は「通常版」を購入しました。
CDが5枚と、ブックレットが入っています。
それでは、実際にサウンドトラックを見てみましょう。
縦×横×高さ=190×140×35[mm]くらいです。
割と大きくて分厚いです。
中はCDが5枚入っています。
スカイウォードのマーク(?)がかっこいいですね。
通常版には、CDの他にブックレットが付属しています。
ブックレットには、まず曲名の一覧が記載されています。
その後は、ストーリーのあらすじが画像付きで描かれています。
ゲームをクリアした人にとっては凄くエモーショナルです。
ただ、サントラだけ買った人は、ストーリーが全部ネタバレしちゃうので注意ですね。
サントラだけ買う人がいるのかは分かりませんが・・・
そして、マスターソードの歴史について書かれています。
そもそも「マスターソード」が最初に登場したのは1991年に発売された「ゼルダの伝説 神々のトライフォース」であり、それ以降の作品において重要なアイテムとなっています。
この様な感じで、ここではゼルダの伝説シリーズ各作品におけるマスターソードの扱い等が記載されています。
シリーズのファンなら嬉しい情報ですね。
曲のレビュー
全部良い曲です。
(任天堂のゲームは大体良い曲です。)
このゲームのBGMは、オーケストラっぽい曲が多いです。
その上、ブックレットには使用楽器と演奏者の一覧が書いています。
なので、オーケストラっぽい曲を作りたい時は、このサントラの曲を分析して、使う楽器を考えてみると良いかもしれません。
そして、このサントラにはBGMだけではなく効果音やジングルも収録されています。
なので、そういったものを作る時にも大いに参考になると思います。
あとは、もっとこのサントラを聴き込んで分析して、自分の作曲の引き出しにしたいですね。
コメントを書く