【楽曲解説】幼稚園のお遊戯会の様なBGM【児戯】

Audiostockにて、以下の楽曲の配信を開始しました。

YouTube版

一行説明:【ループ】幼稚園のお遊戯会の様なBGM

曲名 :児戯
児戯という言葉を曲名付けるときに初めて知りました。

作曲者:りきや
編曲者:COIMA IESHIMA PROJECT

Youtube等の動画作成にもご利用いただけます。

Audiostockへのご登録はコチラ↓

BGM・効果音 使い放題 定額制動画配信者プラン Audiostock

以下からは、楽曲の解説メモです。

AD

使用機材

使用PC

Macbook Pro13インチ(2020)

CPU:2 GHz クアッドコアIntel Core i5
ROM:512GB SSD
RAM:16GB

買うなら僕のやつより更に新しくて高性能なM1チップ搭載モデルのほうが良いです。
新しいMacbook(2021年以降)は全てM1チップだと思います↓

使用DAW

Logic pro

使用音源

メロディ&装飾

・Celtic Tin Whistle
・Toy Melodica
・Marimba

Celtic Tin Whistleはリコーダーっぽい音が出せます。

僕は気に入っていて結構使います。

Toy Melodicaは鍵盤ハーモニカ、つまりピアニカです。
リコーダーと合わせて、小学校の音楽の授業でよく使うやつですね。

”ピアニカ”は登録商標です。
つまり楽器名というよりは商品名な感じですね。
ホッチキスやセロテープみたいな感じです

Marimbaは木琴です。

コード&ベース

・Yamaha Grand Piano

ピアノはそれだけでコードもベースもメロディも出来るので凄いですね。

パーカッション

・Tambourine
・Shaker Heavy

タンバリンとシェイカーです。

今回使った楽器は、幼稚園〜小学校低学年で馴染みのあるものを選びました。

明るくて単純な曲にしたかったので、なるべく楽器数は少なく、リズムも単調に、メロディも簡単にしました。

使用プラグイン

iZotope Neutron3 Advanced

iZotope Ozone9 Advanced

楽曲解説

キー、スケール等

Cメジャー(BPM=150)3拍子

これも馴染みのある響きにしたかったので、ドレミファソラシドから作られているCメジャーキーにしました。

構成

イントロ
Aメロ
Bメロ
サビ

のループ

Aメロ、Bメロ、サビで主メロディの楽器を変えてみました。

あまりに単調すぎると飽きるので、少しでも飽きを防ぐ狙いです。

コード進行

イントロ、Aメロ

C Dm Em Dm
( Ⅰ →Ⅱm→Ⅲm→Ⅱm)

トニックの主要和音から始まり、階段状に上がって下がるやつです。

Bメロ

F Em Dm Em
F Em Dm C

Ⅳ→Ⅲm→Ⅱm→Ⅲm
Ⅳ→Ⅲm→Ⅱm→Ⅰ

サブドミナントから入ります。

Aメロと同様に、階段状に上がって下がるやつです。

サビ

C F G C
C F/C G/B C

Ⅰ→Ⅳ→Ⅴ→Ⅰ
Ⅰ→ Ⅳ/Ⅰ → Ⅴ/Ⅶ →Ⅰ

スリーコードの基本的なコード進行です。

繰り返した時に、オンコードを使って響きを少し変えてみました。

単純なコード進行の響きを変えたいときには、オンコードが便利ですね。

AD