【ボカロPが語る】EYS音楽教室の口コミと評判は?楽器無料プレゼントがやばい!

ピアノ弾けたらかっこいいな…
サックスって大人の趣味って感じで憧れる…

そう思ったことありませんか?

でも、いざ始めようと思っても・・・

楽器って高そう…
そもそも続けられるか不安…
音楽教室って敷居が高そう…

と、なかなか一歩が踏み出せない方も多いんじゃないでしょうか?

そんなあなたにピッタリなのが、EYS音楽教室です。

なんと、楽器を無料でプレゼントしてくれて、しかも初心者でも楽しく続けられる工夫がたくさんあるんです。

今回は、EYS音楽教室の魅力をわかりやすく紹介していきます。

これを読めば、迷っているアナタもきっと音楽を始めたくなるはずです!

↓EYS音楽教室公式サイト↓

\無料楽器プレゼントキャンペーン中!公式サイトはコチラ/
目次
AD

EYS音楽教室の特徴とレッスン内容は?

EYS01-guitar

EYS音楽教室の大きなの特徴は、「自由さ」「楽しさ」にあります。

音楽って、続けるには“楽しめるかどうか”がすごく大事なんですよね。

選べる楽器は47種類!

EYS音楽教室では、なんと47種類もの楽器から自由に選んでレッスンを受けることができます。

ざっくりご紹介すると・・・

  • 管楽器(サックス、フルート、オカリナなど)
  • 弦楽器(バイオリン、チェロ、ハープなど)
  • ギターベースウッドベース
  • ドラムパーカッション
  • ピアノキーボードシンセサイザー
  • 和楽器民族楽器(三味線、琴、三線など)
  • その他(作詞、作曲、DTM、DJなど)
  • 発声(ボーカル、ボイパ、声楽、話し方など)
  • アンサンブルバンド

ほぼ何でも出来てしまいますね…!

さらに、複数の楽器を組み合わせて受講するのもOKです。

例えば、

ピアノボーカルを週替わり!
フルートに挑戦したあと、ギターにもチャレンジ!
今日はバイオリン、次回はドラム

極端な例ですが、こんな様に好きな楽器で気分に合わせたレッスンも可能です。

これは他の音楽教室にはなかなか無いポイントですよね。

初心者でも「弾きたい曲」にチャレンジできる!

多くの音楽教室では、最初の数ヶ月は基礎練習が中心になりがちですが、EYS音楽教室では初心者でも「弾いてみたい曲」にすぐ挑戦できるんです。

  • この曲が弾けるようになりたい!」という気持ちを大切に!
  • 最初から目標があるので、モチベーション高くスタートできる!
  • 退屈にならないから、続けやすい!

このスタンスが、「楽しく学び続けられる」ことにつながってるんですね。

子どもから80代まで、どんな世代も安心!

EYSには、なんと80代の生徒さんまで在籍しているそうです。

小さなお子さんも、シニアの方も、それぞれのペースで音楽を楽しめるのが魅力ですね。

「自分は年齢的にどうかな…」なんて心配はいりません。

音楽を楽しむ心に年齢は関係ありませんから・・・!

↓EYS音楽教室公式サイト↓

\EYS音楽教室の公式サイトはコチラ/

EYS音楽教室の強みや他には無いメリットは?

EYS02-ocarina

EYS音楽教室には、他の教室にはないユニークなサービスや制度がたくさんあります。

中でも、僕が「これはすごい!」と思ったポイントをご紹介しますね。

楽器が無料でもらえるキャンペーン!

まず注目したいのが、楽器を無料でプレゼントしてくれるという破格のサービス。

要するに、練習したい楽器を持っていなくても、入会すればその楽器が無料で貰えるんです。

例えば、通常自分で購入する場合、ホルンは約40万円、ピアノだと約60万円ほど費用がかかります。

しかし、EYS音楽教室に入会すれば、無料でプレゼントしていただけます。

本当にそんな事して良いんですか…?

既に約3万個以上の楽器をプレゼント済みという実績もありますし、当然新品ですし、メンテナンスなどのアフターケアもバッチリです。

楽器の購入や調整でつまづく心配が全く無いというのは、新しく楽器を始める際に大きなメリットになりますね。

毎回違う楽器でレッスンOK(オールフリー制)

一つの楽器だけだと飽きちゃいそう…
私はマルチプレイヤーになりたい!

という方にも、EYS音楽教室はオススメです。

何故なら、EYS音楽教室では、毎回違う場所・日程・講師・楽器を選んでレッスンができる「オールフリー制」を導入しています。

極端な話、初回はピアノ、次回はバイオリン、その次は別の教室でドラム…の様に、毎回別の楽器に変えることもOKなんです。

そこまで頻繁ではなくとも、例えば・・・

ギターをある程度習得したから、次からはベースを習おうかな…それも終わったら今度はドラムもやりたい…

こういった要望も叶えることができます。

こんな自由度の高さ、音楽好きにはたまりませんよね。

最短3ヵ月でコンサートデビュー!

EYS音楽教室で音楽を習うなら、それを披露する機会もあれば面白そうですよね。

でも、「人前で披露出来るくらい上手くなるには何年もかかりそう…」という不安もあると思います。

ですが、EYS音楽教室ではなんと最短3ヵ月でステージに立つ「コンサートデビュー」が可能なんです!

通常の音楽教室では、舞台に立つまで1年以上かかることも・・・。

でもEYS音楽教室は「基礎練習ばかりじゃつまらない!」という想いから、早期デビューでやる気を引き出す仕組みが用意されているんですよ。

EYS音楽教室が主催のイベントも多数開催されているので、それを目標に練習するのが良さそうですね。

納得いくまで無料レッスンできる「ENJOY保証」

先生と合わなかったらどうしよう…
レッスンがつまらなかったら?

そんな不安もあるかもしれません。

でも、EYS音楽教室には何度でも無料でやり直せる『ENJOY保証』があります。

レッスン内容が合わなければ、追加料金なしで講師を変更して何度でも再レッスンを受けられる制度です。

これは本当に安心材料ですよね。

自分に合うスタイルを見つけるまで、気軽に試せる事は大きなメリットでしょう。

レッスン後には画像・動画つきの振り返りメール

レッスンが終わったあとのフォローもバッチリなんです。

何故なら、動画や画像つきの「振り返りメール」が届くので、復習に非常に効果的です。

習ったことを自宅で再確認できるので、上達の過程が残るから達成感も大きいですね。

学ぶ→振り返る→また進む・・・というサイクルが自然に身につく仕組みになっています。

↓EYS音楽教室公式サイト↓

\EYS音楽教室の公式サイトはコチラ/

EYS音楽教室の場所は?自宅練習におすすめの防音対策も紹介!

EYS音楽教室は、全国にスタジオを展開しているため、通いやすさも大きな魅力のひとつです。

全国の主要スタジオ一覧(一部)

  • 【北海道】札幌
  • 【東京】新宿 / 銀座 / 渋谷 / 池袋 ほか
  • 【その他関東】横浜 / 川崎 / 大宮 ほか
  • 【中部】静岡 / 栄
  • 【関西】梅田 / 京橋 / 京都 / 三宮 ほか
  • 【九州・沖縄】宮崎

駅から近いスタジオが多いので、通学や通勤の合間にも通いやすくなっています。

自分のエリアに教室があるかどうかは、公式サイトの「アクセス」から簡単に確認できます。

自宅練習におすすめ!簡易防音室「OTODASU」もチェック

音楽教室でのレッスンとあわせて、自宅での練習環境を整えておくと、上達のスピードが格段に変わります。

とはいえ、

  • 音が響いてご近所が気になる…
  • 家族に迷惑をかけたくない…
  • 夜は音を出しにくい…

という不安を感じている方も多いのではないでしょうか?

そこでオススメなのが、簡易防音室 「OTODASU(オトダス)」 です。

僕自身も実際に使ってみて、その効果に驚きました。

以下の記事で詳しくレビューしていますので、気になる方はぜひご覧ください!

ここからどうぞ

防音室が欲しかったので、OTODASU買いました! S-OTODASU Ⅱ LIGHT 12×12 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a[…]

音漏れ対策をしっかりすれば、自宅でも気兼ねなく歌えたり出来て大変楽しいです!

EYS音楽教室の通いやすいスタジオと、自宅での練習環境の両方を整えて、より充実した音楽ライフを楽しんでみてくださいね!

EYS音楽教室の実際の口コミ、評判は?

EYS04-keyboard

実際に通っている人の声って、やっぱり気になりますよね。

ここでは、EYS音楽教室のリアルな口コミや評判をピックアップして紹介します。

ヴァイオリンを無料プレゼントで!

申込してから割りとすぐに楽器送られて来ました!1週間以内です、早い!
待ちに待ったクラシックタイプのヴァイオリン、一枚板で作られているんです。
細部まで緻密にできていて感激いたしました。
お稽古も、マンツーマンで終始優しく分かり易く教えてくださいます。
講師陣の豊富さがすごいので、タイプの合う教え方の先生、きっと見つかるはずです。
 ー 新宿スタジオ

音楽を楽しめるレッスンが高評価!

初心者で、楽器がもらえるのはとてもありがたかったです。
講師もとても熱心な方で楽しくレッスンを受けています。
いい大人ではじめたのですが、先生のご指導は、基礎練だけでなく、色んなやり方で音楽を楽しんでほしい、という気持ちや工夫が伝わってきます。
 ー 横浜スタジオ

全くの初心者からでも上達!

フルートがどんな楽器か組み立て方も知らないところから始めました。
1年以上経っても指使いも、音もまだまだですが、着実に上達してます。
吹きたい、良い音出したいと思って練習してます。何より楽しいです。
家族に『上手くなってる!』と褒められました。
 ー 京都(四条烏丸)スタジオ

持ち運びづらいチェロは教室でも借りられます!

チェロを弾くのは初めての体験でした。長年の夢が叶いとても嬉しく思います。
講師の方に楽器の構え方、弓の弾き方や持ち方など事細かに指導してくださり、満足してます。
チェロは移動するには重いので、教室で借りられることは私にとって大助かりです。
 ー 栄(名古屋)スタジオ

総合すると、新しい楽器を無料でゲットできる上、楽しく上達できる点が非常に高評価ですね。

イマイチな評判としては、講師との相性の点がちらほらでした。

その点については、レッスンごとに講師を変更することも可能なので問題ないでしょう。

↓EYS音楽教室公式サイト↓

\無料楽器プレゼント中!EYS音楽教室の公式サイトへ!/

EYS音楽教室をオススメする人は?

EYS05-bass

EYS音楽教室は、年齢や経験を問わず、幅広い人にオススメできる音楽教室です。

では、特に「こんな方にはオススメだな」と感じるポイントを、僕なりにまとめてみます。

楽器を始めてみたいけど、一歩踏み出せない方に

楽器をやってみたいけど、何から始めたらいいか分からない・・・
楽器の選び方すらも分からない・・・

そんな方にとって、楽器が無料でもらえるEYS音楽教室は最高のスタート地点です。

まずは試してみて、「音楽って楽しい!」と実感すれば、もうどハマりですよ。

好奇心旺盛で、いろいろな楽器にチャレンジしたい方に

ピアノもやりたいし、ギターも気になる・・・
1つの楽器だけじゃ物足りない!

そんなあなたにはEYS音楽教室の、オールフリー制で47種類の楽器から自由に選べる自由さがマッチします。

毎回違う楽器を楽しむこともできますし、自分に合った楽器をじっくり探すのにもピッタリですね。

子どもやシニアの方にも安心!

小さい子供に音楽を習わせたい。
セカンドライフに趣味として音楽を始めたい。

EYS音楽教室には、お子さまから80代まで幅広い年齢層の生徒さんが在籍しているので、どの年代でも経験に関わらず無理なくスタートできます。

どの年齢層でも全くの初心者から始められる方も多いですから、安心ですね。

短期間で達成感を味わいたい方に

なにか新しいことを始めて、すぐに形にしたい!
人前で何かを披露することにワクワクする!

EYSでは、最短3ヵ月でコンサートデビューも可能な実績があります。

「練習→披露→達成感」というサイクルで、やる気がどんどん湧いてきますね。

何より、披露する場を目標に練習すれば、モチベーションも高められます。

EYS音楽教室の無料体験、入会の流れは?

EYS06-guitar

興味はあるけど、いきなり入会するのはちょっと不安

そんな方のために、EYS音楽教室では無料体験レッスンを用意しています。

ここでは、無料体験から入会までの流れをわかりやすく紹介しますね。

STEP1:Webから簡単予約!

まずは、EYS音楽教室の公式サイトから無料体験レッスンの予約をしましょう。

↓EYS音楽教室公式サイト↓

\EYS音楽教室の無料体験レッスンはコチラ/

スマホやPCからフォームに入力するだけで簡単に申し込めます。

スキマ時間にサクッと手続き出来ますね。

  • 希望する楽器を選ぶ
  • 日時・場所を選ぶ(スタジオは全国20拠点以上!)
  • 必要事項を入力して送信

これだけでOKです!

STEP2:実際にレッスンを体験!

予約した日時にスタジオへ行けば、いよいよレッスン体験!

プロの講師が丁寧に教えてくれるので、「楽器初めて」という方でも安心して受けられます。

無料体験レッスンでは、主に以下の項目が体感できるでしょう。

  • 教室の雰囲気
  • 講師の教え方
  • 楽器との相性

実際に体験するとリアルに分かるので、「自分に合っているかどうか」をしっかり見極められますね。

STEP3:気に入ったら入会手続き!

レッスンを体験して、「ここなら続けられそう!」と感じたら、その場で入会手続きも可能です。

もちろん、持ち帰ってゆっくり考えるのもOKですよ。

  • レッスン回数やペースを自分で決められる
  • オールフリー制で楽器を自由に選べる
  • 楽器プレゼントキャンペーンの対象に!

入会すればこの様に、自分のペースで理想の音楽ライフへ踏み出す事ができます。

EYS音楽教室のレッスン料やキャンペーンは?

EYS07-guitar

音楽教室を選ぶときにやっぱり気になるのが「料金」ですよね。

EYS音楽教室では、明確な料金設定とコスパの高さが魅力なんです。

では、EYS音楽教室のレッスン料やキャンペーンについてご紹介します。

レッスン料の目安

具体的な料金は選ぶコースや楽器によって異なります。

  • 通常プラン(1レッスン55分/月2回)
    ・楽器コース:13,280円〜
    ・ボーカルコース:12,480円〜
  • 平日割引プラン(1レッスン55分/月2回)
    ・楽器コース:12,480円〜
    ・ボーカルコース:11,680円〜
    ※平日10時〜22時

プランの詳細は、無料体験時にお見積り下さいね。

他の音楽教室と比べても、対応している楽器の豊富さキャンペーン(後述)を考えると、かなりお得なのではないでしょうか。

さらに、ENJOY保証振り返りメールなどのサポートも充実しているので、納得感は大きいですね。

お得なキャンペーンや特典もチェック!

EYS音楽教室では、新規入会時に3つの特典から1つ選べるキャンペーンを実施しています。

1.楽器無料プレゼント

初めての楽器を購入するのは緊張しますし、選び方や調整メンテナンス方法もよく分からないですよね・・・。

そういったた心配が全く不要になるので、安心してレッスンに望めます!

通常数十万円するピアノやホルンも無料でゲット出来ますし、これから楽器を始めるなら最もオススメですね。

2.月会費500円OFF

1年で6,000円割引になり、通うほどお得に!

数年単位で通い、音楽を極めたいなら最もお得ですね。

長期のボーカルレッスンなら特にイチオシです。

3.入会金半額

通常は入会金17,000円なのですが、半額の8,500円になります!

短期集中で効率的に取り組むならオススメですね。

文化祭や結婚式などのイベントに向けて練習したい方には一番良いかもしれません。

他にも、お得なキャンペーンを実施しているので、公式サイトを随時チェックしておくといいですよ。

↓EYS音楽教室公式サイト↓

\今ならお得なキャンペーン実施中!公式サイトはコチラ/

まとめ

ここまで、EYS音楽教室の魅力をたっぷりご紹介してきました。

最後に、もう一度ポイントを簡単に振り返ってみましょう。

EYS音楽教室のここがすごい!

  • 楽器が無料でプレゼントされる(47種類から選べる!)
  • 複数の楽器を自由に、いつでも挑戦できるオールフリー制
  • 最短3ヵ月で舞台デビューが可能
  • 納得いくまで何度でも無料レッスンOKのENJOY保証
  • レッスン後の振り返りメールにてしっかり自宅で復習
  • 子どもからシニアまで通える安心の環境

他の教室にはない魅力が、沢山詰まっているんですよね。

もしあなたが今、

  • 新しく楽器を始めてみたい!
  • 音楽をもっと楽しみたい!
  • 音楽を通じて人とのつながりを大切にしたい!

そう思っているなら、まずは無料体験レッスンから一歩踏み出してみませんか?

EYS音楽教室なら、きっと新しい世界が開けるはずです。

↓EYS音楽教室公式サイト↓

\EYS音楽教室の公式サイトはコチラ/

AD